ボチログ

ガジェットとライフハックで本質的に生活改善

  • ホーム
  • ガジェット
  • ライフハック
  • 音楽
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • ガジェット
  • ライフハック
  • 音楽
  • ブログ
  • お問い合わせ

Mac おすすめ記事 ガジェット

2023/2/20

【Mac版】1Passwordで今更パスワードの使い回しを卒業した

インターネットを使い始めて10年以上。 お恥ずかしいことに、ほぼ同じパスワードを使い回し続けてきました。 しかもサイトによっては、文字数制限があったり、数字・記号が必須になったりもします。 いつの間にか使い回していたパスワードはゴチャゴチャになっていて、収集が付かなくなってきました。 そこでメインマシンのMacに、以前から気になっていた「1Password for Mac」を導入。 セキュリティーレベルの低さと、パスワード管理の面倒臭さを解消することができたのでご紹介します。 1Password for ...

Mac ガジェット ゲーム

2022/12/21

【2022年まとめ】MacでもApexが遊びたい【現状は二択】

この記事に到達した方ならご存知の通り、Macで遊べるゲームはかなり少ないのが現状です。 それでもMacの性能はかなり高くなっています。 性能が高くなることで、遊べるゲームが一気に増えてきているというのも現状です。 ゲームの中でも、今ではFPSの代名詞ともなっている「Apex Legends」(エーペックスレジェンズ)。 MacでもApexが遊びたい! MacでApexを遊ぶ方法について、いくつかの方法を試してみました。 それぞれの方法はどんな特徴があるのか?快適に遊べるのか? メリット・デメリットや、価格 ...

DTM ガジェット ゲーム 音楽

2022/10/6

【用途で決める】おすすめのオーディオインターフェース【2022年】

オーディオインターフェースは様々な事を始めるのに必要となってくる機材です。 DTM・ゲーム実況・ゲーム配信・弾き語り配信等で、オーディオインターフェースはその中心となってくれます。 けれど、新しい事を始めるには、分からないことだらけですよね。 敷居が高い気がしている方も多いかもしれません。 そもそも、オーディオインターフェースってナニ!? こんな初心者の方々にも分かるよう、おすすめのオーディオインターフェースについて、用途別にご紹介します。 結論:おすすめしたいオーディオインターフェースは用途によって様々 ...

DTM ガジェット ゲーム

2023/2/27

【AG03mk2レビュー】Macでのゲーム実況・配信ならコレ一択

YAMAHAの「AG03・AG06(AGシリーズ)」と言えば、ゲーム実況・配信者向けのオーディオインターフェース。 2022年4月には、Macで使いやすく音質も向上した「AG03mk2」「AG06mk2」となってグレードアップして発売されました。 本当にAG03mk2は、ゲーム実況・配信者向けなのか? どういったポイントが使いやすいのか? AG03mk2のレビューをしながら、こういった内容まで深堀りしていきます。 接続する端子やツマミが多い機材ですが、必要な部分さえ分かればそこまで難しくありません。 配信 ...

iPhone ガジェット

2022/12/22

【iOS16】アップデートすべきかは微妙、だけど楽しい新機能

2022年9月にリリースされたiOS。 Appleは史上最大のアップデートともプレゼンしています。 iOS16にアップデートすべきか?検討していきましょう。 また、追加された新機能について6つのポイントで振り返ります。 結論:iOS16にアップデートすべきかは微妙 一通り使ってみましたが、ロック画面のカスタマイズやウィジェット機能など、楽しめる機能がいくつもありました。 しかしながら、実際に使ってみると便利かどうかは微妙なところで、今すぐにアップデートすべきかというと微妙な印象でした。 その理由は下記の通 ...

iPhone ガジェット

2022/12/21

【買うべきか?】AirPods Pro(第2世代)の新機能・旧型比較

2022年9月のApple Eventで、AirPods Proの第2世代が発表されました。 発売は2022年9月23日で、予約はすでに開始しています。 しかしながら価格は約4万円で、買おうか迷っている方も多数いらっしゃるハズ。 AirPods Pro第2世代は買うべきなのか?買い替えるべきなのか? Apple AirPods Pro(第2世代) ​​​​​​​ created by Rinker Apple(アップル) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング AirPods Pro第2 ...

iPhone ガジェット

2022/12/21

【いらない】iPhone 14が発表されたけど、買う理由が不明

2022年9月のApple Eventで、iPhone 14シリーズが発表されました。 発売されるのはiPhone 14の無印・Plus・Pro・Pro Maxの4種類。 新機能もいくつかあって欲しくないことともないけど、最安モデルでも10万円超えという価格で正気を取り戻した方も多そう。 実際のところ、今回発表のiPhone 14シリーズは大半の方がいらないんじゃないか思っています。 かくいう僕も買わないことに。 そんなiPhone 14シリーズの新機能についても一通り振り返りながら、iPhone 14シ ...

Mac ガジェット ゲーム

2022/12/21

【結論】MacでWindowsゲームを遊ぶ方法【そこそこ遊べた】

「PCでゲームをやるなら、MacじゃなくてWindowsを買え」と言いますが、それでもMacが使いたい。 現状Macでは、どれくらいWindowsゲームが遊べるのでしょうか? 実際のところ、M1・M2チップの登場(2020年〜)がゲームチェンジャーとなって、Macの性能がグングン伸びてきました。 また、MacでWindowsを動かすための仮想化ソフトも、ここ数年で最適化が非常に進んでいます。 要するに、MacでWindowsゲームを遊べる環境が、ここに来てかなり整ってきているという現状があります。 そこで ...

ライフハック 生活改善アイテム 筋トレ

2022/12/21

【プロテイン】ザバスのおすすめはリッチショコラ味【初心者にも】

数年間プロテインを飲み続けて気付いたのが、プロテインには不味いものが多いということ。 良薬口に苦しを盲信して耐え続けるのもいいですが、毎日のように飲むなら少しでも美味しいプロテインが飲みたい。 そんな方に向けて、本日も生活改善情報をお届けしたい。 いくつも試してたどり着いたのが、日本で一番選ばれているザバスというブランドのプロテイン。 中でもリッチショコラ味がおすすめで、断トツで美味しいプロテインだったのでご紹介します。 明治 ザバス ホエイプロテイン100 created by Rinker ...

Mac おすすめ記事 ガジェット ゲーム

2023/3/25

【レビュー】Parallels Desktop 18 for Macが快適だった【プラン比較】

2022年8月にアップデートが発表されたParallels Desktop 18 for Mac。 Bootcampが使えなくなってしまったM1・M2 Macでは、Windowsを使う方法として現状最も無難な選択肢でしょう。 Windows向けのゲーム(Steam・Epic Games・Origin)や、テキスト作業(Microsoft Officeシリーズ)等、ソフトが対応していなかったり使いにくいという方向けのソフトです。 実際に使ってみないと、どれくらい快適か分かりにくい部分も多いと思いますが、30 ...

ライフハック 筋トレ

2022/12/21

【行きにくい】ガリガリがジムに行ってみて分かった事【あれ、余裕だ】

27年間をガリガリとして生きてきましたが、旅行に行っても体力は無いしですぐ疲れる。 「いやいや、今後も考えると、ガリガリは損だな…」と思い、ジムに通うことにしました。 ジムに行く前の私は、「ジムに行くのが趣味なムキムキ日焼け男」が最も嫌いなタイプの人間。 ガリガリな体を見せるのが恥ずかしいだけでなく、ジム通いとは程遠い性格な気すらしていました…。 ガリガリはジムに行きにくい? 恥ずかしい思いをしない? しかしながら、実際ジムに行ってみると、そんなムキムキ日焼け男はほとんどいない想像上の生き物だった。 どれ ...

ライフスタイル ライフハック

2023/2/24

【アムウェイ】騙されたフリしてヤバい勧誘を受けてみた【情弱向けビジネス】

「起業するから手伝って欲しい」 友人にそう言われて付いて行ったら、結果的にアムウェイの勧誘を受けてしまった。 アムウェイと言えばネズミ講・マルチ商法など、最悪のイメージを持っている方がほとんどだと思います。 さて、そんな最悪のイメージを、どうやって営業トークで勧誘していく? そんな好奇心があって、騙されたふりをしながら一通りの勧誘を受けて感じたことを書きたい。 結論から言うと、アムウェイは無教養で中身が空っぽな、情弱向けのビジネスだと個人的には感じた。 アムウェイは稼げない訳ではないかもしれないが、他のビ ...

Mac ブログ ブログ初心者

2023/3/9

【全て無料】Macでブログやるのに必須のアプリ10選【これで稼いだ】

M1 MacBook Airひとつでブログを運営しています。 ブログを運営するために使っているアプリのほとんどは無料ですが、今はブログだけで生活中。 機能豊富な有料アプリも試しましたが、シンプルでミニマルなスタイルが好きなので無料アプリに戻ってきました。 これさえ使っていればブログの運営は間違いない、というブログ運営の基礎になるアプリを一通りご紹介します。 使い方や設定まで細かく書きますので、インストールしてすぐに使えるまでサポートします。 ブログ初心者の方なら、10つのアプリを一通りインストールして使っ ...

おすすめ記事 ブログ ブログ初心者 ブログ収益

2023/3/9

【実験】ブログで生活できるまでの収益まとめ【19ヶ月かかった】

正攻法でブログを続けたら、どれくらいで生活できるレベルまで到達できるのでしょうか? 素朴にそう考える方に向けて、私自身に人体実験を仕掛けてみました。 結論としては、完全無知の状態でブログを始めて、このブログ記事を書いている19ヶ月ほどかかりました。 私個人の印象としては、ブログで稼ぐのはさほど難しくないし、私なんかよりやる気のある方なら1年もあれば十分だと思いました。 この記事の概要 19ヶ月間で72記事を書いてブログで生活できるようになった ブログで生活できるまでの収益推移 ブログで生活するのは思ってい ...

Mac おすすめ記事 ブログ ブログ初心者

2023/3/9

【Macでブログ】4つの手順で分かるブログの始め方【初心者向け】

Macを持て余している気がして、それとなく始めたブログ。 ブログを始めて2年目ですが、ブログの収入だけで生活しています。 MacがYouTubeとTwitterを消費するだけのマシンになっているなら、とりあえずブログを始めてみるというのも手です。 ブログにかかる費用は月¥1,200程度ですが、収益は半年で¥3万円/月まで伸びて、1年半で¥10万/月を突破しました。 ぼんやり何か副業を始めてみたいけど何が良いか分からん、という方はまずブログで良いのではと個人的には思います。 そもそも、万人がブログを始めるべ ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 8 Next »

ボチログ内を検索

カテゴリー

  • ガジェット
    • Mac
    • 生活改善ガジェット
  • ライフハック
    • ライフスタイル
    • 同棲
    • 生活改善アイテム
    • 買ってよかった
  • 音楽
    • DTM
    • レコード
  • ブログ
    • ブログ初心者
    • ブログ収益

ボチログ

ガジェットとライフハックを書くブログ「ボチログ」が月間15万PV。インターネッツと哲学とハウス・テクノが好き。うだつの上がらないオッさんと野球部っぽいノリが無理

人気のまとめ記事

【2023年】買ってよかった時短ガジェット・アイテム【生活改善】

続きを見る

【実験】ブログで生活できるまでの収益まとめ【19ヶ月かかった】

続きを見る

【ブログ】今使っているWordPressテーマ・プラグイン・アプリを全て紹介

続きを見る

【2023年】M1・M2 Macでもゲームがしたい【Steamを遊ぶ方法まとめ】

続きを見る

【結論】MacでWindowsゲームを遊ぶ方法【そこそこ遊べた】

続きを見る

アーカイブ

  • 2023年3月 (4)
  • 2023年2月 (2)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (8)
  • 2022年10月 (6)
  • 2022年9月 (5)
  • 2022年8月 (7)
  • 2022年7月 (4)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (2)
  • 2022年3月 (7)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (8)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (4)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (1)

人気の記事

1
【デスクツアー】ブログで生活する27歳男のスタメンガジェット
2
【Mac版】1Passwordで今更パスワードの使い回しを卒業した
3
【U2720QM】M1・M2 MacBookにおすすめの外部ディスプレイ
4
100PVから15万PVまで成長したブログの収益推移【正攻法】
5
【Macでブログ】4つの手順で分かるブログの始め方【初心者向け】
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

ボチログ

ガジェットとライフハックで本質的に生活改善

© 2023 noborublog