おすすめ記事– category –
-
【M1 M2対応】MacでMinecraftを遊ぼう【インストール方法】
Minecraft(マインクラフト)といえば、累計販売数2億本の定番ゲーム。 そんなMinecraftですが、Macにも対応しています。実際にMacでMinecraftを遊んでみると、かなり快... -
【買うべきか】iPhone15シリーズの進化、待つべき条件は?
2023年9月のApple Eventで発表されたのが、iPhone 15シリーズ。 ここ数年のiPhoneと比較しても、かなり盛り上がった発表となりました。そこ考えたいのが、iPhone15シリ... -
【Fire TV Stick 4K Maxレビュー】他との違いは?今買うべきはコレ
Fire TV Stickシリーズは、VODサービスが快適に視聴できるAmazon製デバイス。性能やスペックも、数年ごとにアップデートされてきました。 そこで、4年近く前に買った古... -
【2023年】M1・M2 Macでもゲームがしたい【Steamを遊ぶ方法まとめ】
ここ最近のMacはとにかくスペックが高い。M1・M2チップシリーズの登場で、グラフィック性能が大幅に向上しています。 そこでスペックが高くなると気になってくるのが、M... -
【MacBook向け】コレさえあればOKな代用充電器【2023年】
「MacBookとiPhoneに付いきた充電器で、問題なく充電できるじゃん。」 そう思い続けて数年ですが、とうとうMacBook用の代用充電器を購入してみました。 結果、新し代用... -
【SwitchBotハブ2 レビュー】3つ新機能が優秀【使い方解説】
「SwitchBot ハブ2(SwitchBot Hub 2)」が、2023年3月に発売しました。 ベースとなっているのは、リモコンがスマートホーム化出来る「SwitchBot ハブミニ」。3つのSwit... -
【Mac向け】Blu-rayを再生するために必要なもの【全3つ】
DVDの画質が見るに堪えないと感じてきてしまった筆者。画質は480pで、Blu-rayと比較すると6分の1しかない計算です。 なのにMacでは、Apple純正アプリでBlu-rayが再生出... -
【Parallels】MacでWindows専用ゲームは遊べる?【20タイトル検証】
Macがゲームに向かないというのは、やはり事実です。とはいえ、どこまでMacでWindows専用ゲームが遊べるのでしょうか? Macでは遊べないWindows専用ゲームで、実際にMac... -
【ブログ】今使っているWordPressテーマ・プラグイン・アプリを全て紹介
ブログを始めて2年ちょっと。無事に確定申告も終わって、本格的に職業はブロガーになりました。 一応ブログで生活出来ている一人として、今現在WordPressブログを運営す... -
【2023年】買ってよかった時短ガジェット・アイテム【生活改善】
いきなりですが、どういった目的でガジェットを買いますか?僕が買ってよかったものを振り返ると、時短になるガジェット・アイテムばかりが浮かんできます。 本記事では... -
【デスクツアー】ブログで生活する27歳男のスタメンガジェット
27歳男性、職業はガジェットブロガー。ブログを書いて生活しています。 これまで100記事の以上で、ガジェット類をご紹介してきました。結局、どんなガジェットがおすす... -
【使い方】1Passwordを使い倒すまでの設定ガイド【まとめ】
1Passwordと言えば、世界中で定番のパスワードマネージャー。Appleが全社員に提供していたりと、セキュリティレベル・性能には定評がありません。 しかしながら1Passwor... -
【使い方】SwitchBotで最初に買うべき5つ【完成形から解説】
スマートホーム化といっても、実際どのように生活が快適になるのか?イメージしにくい印象があります。 SwitchBot(スイッチボット)と言えば、今やスマートホーム機器... -
【クーポン付】マイプロテインのお試しセットが安い【初回購入で最安】
マイプロテイン(Myprotein)のお試しセットが安い。ナゼか現状まとめ買いするよりも安くて、送料無料でシェイカーまで付属する価格設定になっています。 プロテインを... -
Amazon定期おトク便おすすめ商品10選【生活基盤を整える】
Amazon定期おトク便は、定期購入した商品が割引価格で自動的に届けられるサービス。 名前は知っているけど使っていない、という方も多いのでは。僕自身なんだか割高なイ...
12