ガジェット– category –
-
【MacBook Air 15インチ】価格は高いのに中途半端【買うべき?】
WWDCで新たに発表されたのが、M2チップ搭載MacBook Air 15インチ。 新型が発売されると気になるのが、結局のところ「MacBook Air 15インチって買うべきなの?」というギ... -
【iOS17】生活を充実させる7つの新機能【アップデートすべき?】
毎年恒例となっているWWDCが開催されました。今回の「WWDC 2023」では、iPhone向けの最新OSであるiOS17が発表されました。 日々の生活を支えてくれているiOSですが、ア... -
【1Password】Chrome版の拡張機能で、ブラウザでも自動入力
今まではGoogle Chromeのパスワードマネージャーを使っていたのですが、1Passwordに乗り換えました。 そこで今回は、1Passwordへのパスワードの移行方法やインストール... -
【DTM】iPad版Logic Pro発表から、理想のDTM環境を考える
これまではMac版のみで展開されていたLogic Pro。2023/05/24より、新たにiPad版のLogic Proが発売されます。 ここで改めて、iPadを使ったDTM環境について、いま一度考え... -
【MacBook向け】コレさえあればOKな代用充電器【2023年】
「MacBookとiPhoneに付いきた充電器で、問題なく充電できるじゃん。」 そう思い続けて数年ですが、とうとうMacBook用の代用充電器を購入してみました。 結果、新し代用... -
つけたまま寝るのに最適な電動ホットアイマスク【しかも2千円】
毎晩寝る前にホットアイマスクを使うのが、ここ最近の習慣になってきました。 「ホットアイマスクをつけたまま寝ることが出来たら、どんなに幸せなことか…。」 と、思っ... -
【SwitchBotハブ2 レビュー】3つ新機能が優秀【使い方解説】
「SwitchBot ハブ2(SwitchBot Hub 2)」が、2023年3月に発売しました。 ベースとなっているのは、リモコンがスマートホーム化出来る「SwitchBot ハブミニ」。3つのSwit... -
【Mac向け】Blu-rayを再生するために必要なもの【全3つ】
DVDの画質が見るに堪えないと感じてきてしまった筆者。画質は480pで、Blu-rayと比較すると6分の1しかない計算です。 なのにMacでは、Apple純正アプリでBlu-rayが再生出... -
【Parallels】MacでWindows専用ゲームは遊べる?【20タイトル検証】
Macがゲームに向かないというのは、やはり事実です。とはいえ、どこまでMacでWindows専用ゲームが遊べるのでしょうか? Macでは遊べないWindows専用ゲームで、実際にMac... -
【MOFT】今選ぶべきスマホスタンドは?【ケースの上から使える?】
iPhone等のスマホスタンドで定番のMOFT。たくさんの種類が発売しているのですが、そもそもMagSafe機能すら使ったことはありませんでした。 で、結局のところMOFTのスマ... -
【復元ソフト】Macでゴミ箱からも消したデータを復活させる方法
ずっとMacを使い続けていると、データを復元したくなる場面に出くわすことも少なくありません。 今回は、復元ソフトの中でも定番のEaseUS製の「Data Recovery Wizard 」... -
【PCケース兼スタンド】MOFTの全部入り多機能キャリーケース
カフェ等の出先にPCを持ち運ぶ時欲しくなるのが、PCケースとPCスタンド。 MOFTの「多機能キャリーケース」は、PCケース兼PCスタンドという一石二鳥のアイテムです。「こ... -
【Mac】Blu-rayをリッピング・コピーしたい【どこからが違法?】
MacとBlu-rayは、相性の悪い印象があるが多いと思います。ですが、Macにもリッピング・コピーといった複製のできるアプリがありました。 本記事の大まかな流れは、下記... -
【使い方】HD60 S+とSwitchでゲーム実況を録画する【Mac】
「Elgato HD60 S+」は、定番のキャプチャボードとして有名。 Nintendo Switchなど、ゲーム実況が簡単に録画できるアイテムです。その使い方について、改めてまとめてみ... -
【Mac】OBS Studioだけでデスクトップ音声・画面を録画
OBS Studioは、ゲーム実況者や配信者に人気のストリーミングアプリ。バージョン29がリリースされて、Macでデスクトップ音声・画面を録画するのが簡単になりました。 具...