【Mac】画面録画とスクリーンショットが捗るアプリ【FonePaw PC画面録画】

  • URLをコピーしました!

Macユーザーになって、かれこれ10年近くなりました。

定期的にアプリの見直しをしてみると、結構いいアプリが出てたりします。
ということで今回は、Macの画面収録やスクリーンショットをグレードアップしてみようと思います。

乗り換えたのはFonePawの「PC画面録画」というアプリで、かなり改善したので内容をまとめたい。

本記事は、株式会社FonePawから商品提供を受けて作成されたPR記事です。

ジャンプできる目次

Macの画面収録・スクリーンショットを便利にしたい

これまで、Macの画面収録やスクリーンショットの撮影は、Mac標準の「QuickTime」というアプリで行ってきました。
ですが、手順が面倒だったり、細かい設定ができなかったりと微妙。

FonePawの「PC画面録画」では、具体的にこれらのことが可能。
仕事やちょっとした利用にはもちろん、YouTuberなんかにも良いと思います。

FonePaw PC画面録画が便利なポイント
  • カーソルマウス)を強調して目立たせる
    → 画面を使った説明、YouTubeの動画収録などに便利
  • ウィンドウ単位の画面収録
    → デスクトップファイルなど、収録したくないものがある時に便利
  • システム音声・マイク・画面の同時収録
    → ゲームや動画配信などの私的利用に便利
  • その他の設定
    → 画質やフレームレート、コーデックや拡張子の自由度が高い

とまぁ、機能面は申し分ありません。
トライアルも可能。

通常の画面録画は、アプリを開いて「動画録画」で設定が開き。

fonepaw-pc-capture-2

アプリ右の「REC」で開始する。

fonepaw-pc-capture-3

停止したいときには、画面右上の録画停止ボタンをクリックで完了。
という流れ。

fonepaw-pc-capture-4

カーソルマウス)を強調して目立たせる

fonepaw-pc-capture-5

収録した画面で説明しようとすると、カーソルが見にくかったりすることが多い。

シャレたYouTuberの動画みたいに、カーソルの強調も簡単に設定可能。
具体的には、これらの操作にエフェクトが出てきます。

カーソルを強調できる種類
  • カーソル位置の強調
    → カーソルの周囲に円が出る
  • クリックの強調
    → クリックするとぼわーんってなる

言葉ではちょっと分かりにくいので、Twitterに上げた動画を参照ください。
これなら、スマホなんかで見ても分かりやすいかと。

ちなみに、それぞれの色は変更できるようになっています。

fonepaw-pc-capture-6

3つのカラーだけでなく、カスタムカラーも採用できます。
地味に高機能。

fonepaw-pc-capture-7

ウィンドウ単位の画面収録

こんな風に、ウィンドウ単位で選択して画面収録することも可能。
これも地味になかった機能だと思います。

Mac標準のQuickTimeでは、画面単位のスクリーンショットは可能。
しかしながら、動画(画面収録)は出来なかった。

ウィンドウを移動させても追尾してくれて、予想以上によく出来ていました。

しかしながら、ウィンドウのサイズは変えられない模様。
全体の縮尺がおかしくなってしまうので、これは残念ポインツ。

システム音声・マイク・画面の同時収録

fonepaw-pc-capture-9

Macの画面収録で面倒な、システム音声やマイクの音声収録も簡単。

Mac標準のQuickTimeでは、仮想オーディオドライバの「BlackHole」などを用いるのが一般的でした。
また、システム音声とマイクを同時に収録するのは、更に面倒でした。

もちろんOBS等を使えば収録できますが、気楽さはFonePawの「PC画面録画」に軍配。

もちろんこれまでにご紹介した、カーソルの強調やウィンドウ単位の収録とも併用可能。
かなり心強い。

その他の設定

その他にも細かい設定ができるので、簡単にまとめました。
代表的な機能が下記。

その他の便利機能
  • 画面録画のタイマー設定(自動停止)
  • 画面録画のスケジュール設定(自動開始・自動停止)
  • 保存設定が様々
  • 保存する範囲のプリセット

中でもスケジュール設定は、かなり細かく設定できます。

ホーム画面下の「タスクスケジュール」をクリックで、スケジュールが作成できます。

fonepaw-pc-capture-11

設定画面を見ると分かりますが、曜日でリピートをかけたりも可能。

fonepaw-pc-capture-12

細かすぎ。
ここまで来るとニッチすぎる気もしますが・・・。

他には、動画や画像ファイルの保存設定も細かく用意されています。

保存設定の項目
  • 動画(画面録画)
    • 保存先
    • 画質
    • 拡張子:MP4 / MOV / GIF 等
    • フレームレート:20 / 24 / 25 / 30 / 60 fps
  • 画像(スクリーンショット)
    • 保存先
    • 拡張子:PNG / JPG / GIF 等

僕個人は、このように設定しておきました。

fonepaw-pc-capture-13

画質はロスレス(劣化なし)でも保存できます。

FonePaw PC画面録画のインストール方法

fonepaw-pc-capture-14

特に難しいことはありませんが、インストール方法も簡単にご紹介します。

ダウンロードは下記から。

公式サイトの「無料お試し」からダウンロードで、トライアルが可能。

ダウンロードしたdmgファイルを開いて、アプリをドラッグアンドドロップ。
これでインストール自体は完了します。

fonepaw-pc-capture-15

最初にアプリを開くと、アクティベートの画面がでてきます。

fonepaw-pc-capture-17

とりあえず使ってみたい場合は、左下の「無料体験」をクリック。

有料・無料の違い

fonepaw-pc-capture-17

課金が必要なのかどうか、無料で使えるかどうかも気になるところかと思うので、簡単に紹介しておきます。

有料版と無料版違いは、「連続で録画できる時間の違い」と認識しておけばOK。
あとは、クリップのトリミングだけしか違いは無い模様。

有料版無料版
連続の録画時間無制限3分
録画した動画のトリミング

有料版のFonePaw「PC画面録画」では、アプリ内で動画の長さをトリミング可能。
ただこれは、他のアプリで代用すれば問題なし。

となるとやはり、連続して録画できる長さが一番大きな違いでしょう。

まとめ

fonepaw-pc-capture-top

FonePawの「PC画面録画」は、QuickTimeには無い機能が盛り沢山。
具体的にご紹介したのはこれらの機能でした。

FonePaw PC画面録画が便利なポイント
  • カーソルマウス)を強調して目立たせる
    → 画面を使った説明、YouTubeの動画収録などに便利
  • ウィンドウ単位の画面収録
    → デスクトップファイルなど、収録したくないものがある時に便利
  • システム音声・マイク・画面の同時収録
    → ゲームや動画配信などの私的利用に便利
  • その他の設定
    → 画質やフレームレート、コーデックや拡張子の自由度が高い

有料ですが、機能は確かです。
その他のアプリも検討したい方は、これらの記事も参照してみてください。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ジャンプできる目次