Mac Macでゲーム ゲーム

【M1・M2 Mac】消えたSteamゲームのセーブデータを復元する方法

2023-01-30

Tenorshare-4DDiG-mac-1

Macのグラフィック性能も向上してきて、段々と遊べるゲームが増えてきました。

ゲーム専用機でないと起きる可能性もあるのが、セーブデータの誤削除です。
今回は、Steamでのセーブデータ復元方法についてまとめました。

この記事の概要

  • データの復元にはソフトウェアが必須
  • Steamのセーブデータにも有効
  • 手順①:セーブデータの保存場所を確認
  • 手順②:ソフトで保存場所をスキャン・復元

復元ソフトの中でも「4DDiGデータ復元ソフト(Mac)」を使用しています。

本記事は、株式会社Tenorshareから商品提供を受けて作成されたPR記事です。

社会不適合者がブログで生活できないか実験中。
脱サラして、ダラダラとブログを更新しています。
Twitterもやってます。

まずは:Steamからセーブデータの保存場所を確認しましょう

参照:Steam へようこそ

ソフトを使用する前にまずは、復元するデータがどこにあったのかを確認する必要があります。
つまりは、Steamで保存しているセーブデータの保存場所が必要です。

Macを使っている方なら、初期設定は下記のアドレスとなっています。

「~/Library/Application Support/Steam」

〜には、ユーザー名が入ります。
僕の場合は、このようなファイル構成でした。

mac-steam-save-date-1

設定を変更していて見つからない、という方もいるかもしれません。
その場合は、Steamアプリを起動して、下記からご確認ください。

Steamアプリを起動 → 「個人設定」 → 「ダウンロード」 → 「Steamライブラリフォルダー」 → 「・・・」をクリック → 「フォルダーを表示」

4DDiGデータ復元ソフト(Mac)でSteamゲームのセーブデータを復元

Tenorshare-4DDiG-mac-1

参照:【公式】4DDiG-最高のデータ復元ソフト2023(Windows & Mac)

Steamのセーブデータ保存先が分かりました。
それでは今回「4DDiGデータ復元ソフト(Mac)」というソフトを使用して復元します。

特徴をまとめたものが下記。

4DDiGソフトの特徴

  • 価格は月〜¥12,782‬‬‬、年〜¥15,664と高め
  • ただし無料の体験版、30日間の返金保証もある‬

料金は高めなものの、セールや体験版も用意されています。
データ復元方は、一度使ってみるといいでしょう。

【公式】4DDiG-最高のデータ復元ソフト2023(Windows & Mac)
【公式】4DDiG-最高のデータ復元ソフト2023(Windows & Mac)

4ddig.tenorshare.com

4DDiGデータ復元ソフト(Mac)とは?

「4DDiGデータ復元ソフト(Mac)」は、データを復元するためのソフトウェアです。
もちろんゲームのセーブデータ以外にも活用できて、万が一の時にも役立ってくれるでしょう。

料金は下記の通り。
元の料金は高めの印象なので、セール中に購入するのがおすすめ。

月間 年間 永久
料金 ¥12,782‬/月 ¥15,664‬/‬年 ¥24,420‬‬

全てのライセンスは、下記の条件・保証となります。

  • 1ライセンス 1コンピューター対応
  • 無料サポート
  • 無料アップグレード
  • 30日間の返金保証

また、セールが開催されていることもあります。
半額近くになっていることもありますので、下記から最新の価格をご確認ください。

【公式】Macの削除されてしまったデータを復元するためにTenorshare 4DDiG Macデータ復元ソフトを購入
【公式】Macの削除されてしまったデータを復元するためにTenorshare 4DDiG Macデータ復元ソフトを購入

4ddig.tenorshare.com

対応するシステム条件は、こちらからご確認ください。

【公式】]4DDiG データ復元ソフトの技術仕様
【公式】]4DDiG データ復元ソフトの技術仕様

4ddig.tenorshare.com

4DDiGデータ復元ソフト(Mac)の使い方

それでは実際に、「4DDiGデータ復元ソフト(Mac)」を使ってみましょう。
公式サイトに掲載されている手順を参考にしました。

「最新」Macで消えたSteamのセーブデータを復元できるの?保存場所と復元方法を説明
「最新」Macで消えたSteamのセーブデータを復元できるの?保存場所と復元方法を説明

4ddig.tenorshare.com

データ復元ソフトを開き、「Data」から先ほど見つけた保存先に進みます。

tenorshare -4ddig-app-1

ありました。
フォルダを選択して、「復元」に進みます。

tenorshare -4ddig-app-2

復元には少し時間がかかります。
使用する際は、前述の通りSteamのセーブデータ保存先を指定しておくのがいいでしょう。

tenorshare -4ddig-app-3

Steamのデータ復元手順は、以上となります。

まとめ

m1-mac-game-steam

参照:Steam へようこそ

これまでの内容を振り返ると、下記の通り。

この記事の概要

  • データの復元にはソフトウェアが必須
  • Steamのセーブデータにも有効
  • 手順①:セーブデータの保存場所を確認
  • 手順②:ソフトで保存場所をスキャン・復元

手順としては非常に簡単でした。
有料ソフトではありますが、サクッと解決したい方には有効かと思います。

【公式】 Tenorshare 4DDIG Macデータ復元ソフトを無料ダウンロード
【公式】 Tenorshare 4DDIG Macデータ復元ソフトを無料ダウンロード

4ddig.tenorshare.com

関連する人気記事

Mac ガジェット

2022/12/23

【性能はビミョウ】M2 Macは買わなくてもほぼ後悔し...

ガジェット

2023/5/19

【1/9までキャンペーン】Kindle Unlimit...

Mac ガジェット ゲーム

2023/5/19

【Mac】OBS Studioだけでデスクトップ音声・...

iPhone ガジェット

2022/12/22

【iOS16】アップデートすべきかは微妙、だけど楽しい...

Mac ガジェット

2023/1/19

【比較】M1とM2チップ、どっちを選ぶ?スペックから違...

iPhone ガジェット

2023/5/19

【MOFT】今選ぶべきスマホスタンドは?【ケースの上か...

Mac Macでゲーム ゲーム

2023/5/19

【2022年まとめ】MacでもApexが遊びたい【現状...

Mac Macでゲーム実況・配信 ゲーム

2023/5/22

【設定まとめ】MacとOBSでゲーム実況を始める方法【...

Mac ガジェット

2023/5/19

【M2 Pro/Max】スペックは20%高速化するかも...

-Mac, Macでゲーム, ゲーム
-