Mac向けアプリ– tag –
-
【Mac対応】Blu-rayをMP4に変換できるアプリ【Leawo Blu-ray変換】
Blu-rayの画質・音質は優秀ですが、手軽さはイマイチ。 長期的に保存したり、持ち運んだりするには、やはりデータに変換したくなります。中でも特に便利なのが、汎用性... -
【Mac版】忘れてしまったiPhoneのロック解除アプリ【EaseUS MobiUnlock】
自分自身の情報がほとんど詰まっているiPhone。セキュリティー保護に役立つのがパスワード・生体認証ですが、邪魔になってしまう場合も少なくありません。 例えば、メル... -
【レビュー】Parallels Desktop 19 for Macが使いやすくなって登場
毎年8月にアップデートされている、Parallels Desktopシリーズ。 記事を書いている時点で3年ほど使っていますが、どんどんMacに最適化されてきました。そこで、新しく登... -
【Mac】AVIファイルが開けないならコレ【4DDiG File Repairレビュー】
Mac歴は10年以上で、ファイルが開けない問題に何度も直面してきました。 特に、動画ファイルが開けない時が最悪です。動画ファイルの中でも、Macユーザーが困りがちな「... -
【2023年】M1・M2 Macでもゲームがしたい【Steamを遊ぶ方法まとめ】
ここ最近のMacはとにかくスペックが高い。M1・M2チップシリーズの登場で、グラフィック性能が大幅に向上しています。 そこでスペックが高くなると気になってくるのが、M... -
【カメラ不要】ゲーム実況・配信でiPhoneをカメラ化【Mac対応】
ゲーム実況・配信で、もっとクオリティーを上げるのに必要なカメラ。顔出しだけでなく、手元を映すのにも必要となります。 けれど、画質の高い新しくカメラを買うのは、... -
【Mac】動画の高画質化・ノイズ除去アプリ【HitPaw Video Enhancer】
Vlogカメラが発売されまくったり、iPhoneにもシネマティックモードが搭載されるなど。現代は動画時代の真っ只中です。 撮影機材ばかりに注目が集まりがちですが、動画を... -
Macで写真の高画質化・ピンボケ補正・ノイズ除去【HitPaw Photo Enhancer】
最近になって一眼カメラを買ったりと、カメラ初心者なりたての僕です。写真は奥が深すぎる。 それだけに、「カメラのディスプレイを見て撮った写真が家に帰って確認する... -
Macで使える動画変換・ダウンロードアプリ【HitPaw Video Converter】
Macに標準装備されている動画・画像編集アプリといえば、「QuickTime Player」「プレビュー」といったアプリ。 ですがこれらだけでは、まだまだ出来ないことがたくさん... -
【復元ソフト】Macでゴミ箱からも消したデータを復活させる方法
ずっとMacを使い続けていると、データを復元したくなる場面に出くわすことも少なくありません。 今回は、復元ソフトの中でも定番のEaseUS製の「Data Recovery Wizard 」... -
【Mac】Blu-rayをリッピング・コピーしたい【どこからが違法?】
MacとBlu-rayは、相性の悪い印象があるが多いと思います。ですが、Macにもリッピング・コピーといった複製のできるアプリがありました。 本記事の大まかな流れは、下記... -
【Mac】OBS Studioだけでデスクトップ音声・画面を録画
OBS Studioは、ゲーム実況者や配信者に人気のストリーミングアプリ。バージョン29がリリースされて、Macでデスクトップ音声・画面を録画するのが簡単になりました。 具... -
【M1・M2 Mac】消えたSteamゲームのセーブデータを復元する方法
Macのグラフィック性能も向上してきて、段々と遊べるゲームが増えてきました。 ゲーム専用機でないと起きる可能性もあるのが、セーブデータの誤削除です。今回は、Steam... -
【Mac】iTunesで重複した曲を一括削除【4DDiG Duplicate File Deleter】
ストリーミングで音楽を聴くことが多くなって、iTunes(現Apple Music App)で聴く機会も減ってしまいました。iTunesライブラリが、コレクションになっている方も多いと... -
【設定まとめ】MacとOBSでゲーム実況を始める方法【一挙解説】
本記事では、MacとOBSを軸にしたゲーム実況を簡単に録画・収録する方法についてご紹介します。機材の使い方やアプリの設定が難しくて、ゲーム実況を始めてみたけど上手...
12